趣味が旅行なのに、3年以上海外に行けず・・・。
韓国人の同僚からおいしいもの&古い街並みを楽しめる「全州」は人気の旅行スポットと聞いていて、いつか行ってみたいと思っていました。
8月末にやっと夏休みを利用して、来ることができました!

今回の旅はソウル(通過だけ)→全州 → 釜山 →福岡 →羽田 という感じで組んでみました。
6日間おいしいものを食べてぶらぶらできるなんて幸せ〜。
ソウル→全州へ
仁川空港に昼につき、明洞でランチ後ソウル駅へ。全州へは、各主要都市を結ぶ超高速鉄道KTXで行くつもりだったのでチケットを買わなくては・・・。
ここでちょっと誤算!
チケット売り場にならび、KTXを予約しようとすると夕方の時間帯は満席!
8月末の木曜だったのですが、まだ夏休み期間だったからなのか・・・?
スタンディングなら予約できるということで、なくなくスタンディングで行くことに。
ただし実際乗ってみるとラッキーなことに、デッキ部分には補助席みたいなものがあり、そこに座ることができました!

夕陽を見ながら移動・・・
1時間半スタンディングはちょっときついので助かった・・・。夕焼けを見ながらの移動!
しかしながら、デッキには立っている方もいたので、間違いなく早めに予約するのがいいと思います。
全州でおいしかったもの!
- 全州ビビンパ
やっぱり全州といえばビビンパ!ということで朝から開いているお店に食べに行きました。
日本でもビビンパはおいしいけど、ちょっと苦味のある野菜(?)の味が効いていたり、
日本で同じものは味わえない!と思いました。
相方はユッケビビンパ。

私は火が通った牛肉のビビンパにしてみました。

両方ともすごーーくおいしかったです!

出てきた時の見た目もうつくしい・・・。やっぱり全州来てよかった!
- 韓定食
韓国人の同僚から、全州では「韓定食&マッコリ」を楽しむべき!と聞いていたのでこれはマスト!
ネットで色々調べてこちらへ。

- リブス
Youtubeで見て行こうときめていたこちら。日本ではなかなか食べられないリブスをガッツリいただきました。

シメの冷麺!さっぱりーーー!

ホテル
ホテルはagodatと地球の歩き方を参考に見つけたこちら。

テレビはないし、必要最低限のものがある感じでしたが、すごく清潔感があって安心できました。

そしてフロントの方は基本韓国語のみの応対のようですが、親切。
なんとか英語でやり取りし、レストラン予約もしてくれました!感謝!!
二人で宿泊して一人あたり4千円くらいだったのでお得でした。
豊南門から歩いて3分くらいの好立地。
全州駅から豊南門へはタクシーで向かったのですが、発音が悪く豊南門(プンナンムン?)が伝わらず・・・
運転手さんにガイドブックの写真を見せたら一発でした💦

旅の続きはまた次回に・・・。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント