台湾のグリーンピース スナック発見!しかも3種類。

田町駅前のスーパーLIFEでグリーンピースのスナックを発見。このスナック初めて見ました・・・。最初に目についたのは麻辣(マーラー)味のパッケージ。麻辣好き人間としては、麻辣味の物を見るとついつい試してみたくなるのです・・・・しかもパッケージをよく見ると台湾産と書いてあり、さらに気になります!
グリーンピースは好き嫌いが分かれる食べ物だと思いますが、私は大好きでございます。(このスナックには関係ないですが、サイゼリヤの青豆のサラダ(温玉が載っているやつ)ご存知でしょうか?あれ、大好きなんです・・・)
このスナック、一袋158円なのでそんなに高くない!せっかくなので3種類すべて試してみる!
こちらのお菓子について調べたところ、
ブランド:盛香珍
メーカー: 成偉食品株式会社 (Chengwei Food)
ナッツ製品などスナックやお菓子のメーカーで本社は台湾の台中市のようです。(輸入者:フジフードサービス)
私が見つけた3種類は、以下のとおり。
・ガーリック・グリーンピース (Garlic Green Peas)
・スパイシー・グリーンピース( Spicy Green Peas)
・麻辣グリーンピース (Mala Green Peas)

麻辣グリーンピース、ガーリックグリーンピース

3種類を食べてみましょう!一番おいしいのは??
では早速開けて食べてみます。
では、スパイシー・グリーンピースから。開けると小さな袋が10個入っています。コロナ禍のいま、特に何人かで食べる場合は小袋に分かれているのが便利ですよね!
お味が結構辛い、スパイシー。唐辛子が効いてますね。カリカリ・サクサクの食感がいい感じです。
豆の青い味は噛んでいるとだんだん感じられてきます。この辛さ・食感が、まさに晩酌のお供として最適!!

ガーリックのほうも小袋に分かれて入っています!
こちらは塩味とガーリックの風味が効いていて、一度食べると止まらなくなっちゃう(辛くはないです、ちょっと塩辛い感じでしょうか)。
スパイシーのほうは結構辛いので、お子さんは食べない方がいいと思うのですが、こちらは大丈夫ですね!

麻辣のほうはというと・・・こちらは小袋には分かれていない、開けてそのまま食べるタイプ。袋を開けるとすぐに麻辣独特の強い香りが感じられました。
そして、よく見ると唐辛子と花椒(ホアジャオ)が粒ごと入っていましたー!

スパイシーと同じレベルの辛さなのですが、それにプラスして花椒(ホアジャオ)の風味と舌がビリビリしびれる感じがあり、たまりません!一度食べるとしばらく舌が痺れている感じで、癖になっちゃいます。
やはり個人的には、この麻辣味が一番好きでした。まさにおつまみとして最高と言えるでしょう!
※一気に食べるとホアジャオでむせそうなので気をつけてくださいっ!

今回スーパー「ライフ」でたまたま見つけたのですが、いろんなサイトからオンラインでも購入できるようです。
気になった方は、ぜひお試しください!
では、最後までご覧いただき、まことにありがとうございました。

コメント